Overview 会社概要

社名 株式会社フロット
役員
代表取締役 阿部和人
常務取締役 五十嵐久仁子
取締役(デザイン部部長) 南出摩里
監査役 菅野隆
所在地 山形本社
〒990-2251 山形県山形市立谷川3-1410-1 田宮印刷株式会社内
TEL. 023-674-8760/FAX. 023-686-9680

仙台支店
〒983-0803 宮城県仙台市宮城野区小田原1-7-6 佐々木ビル105
TEL. 022-792-0881/FAX. 022-295-0280

https://flot.co.jp
info@flot.co.jp
設立 2010年9月22日
資本金 800万円
社員数 34名
事業内容 ・中小企業向けトータルブランディング事業(BCA)
・食と農のセールスプロモーション事業(SPA)
・教育機関の広報支援事業(EMT)
・プランニングノウハウ・コンサルティング事業(PKC)
企画、グラフィックデザイン、WEBデザイン、撮影、取材、動画撮影・編集、コピーライティング、イラストレーション、デジタルデータ制作、その他各種プランニング、プロモーション計画、デザイン全般
グループ会社

田宮印刷株式会社(https://www.tamiya.co.jp/

株式会社ブレインパワード

登録・加盟団体 山形県中⼩企業家同友会/宮城県中⼩企業家同友会
有資格者 技能検定DTP1級(7名)
DTPエキスパート(3名)
プロモーショナルマーケター(14名)
ネットマーケティング(7名)
DMアドバイザー(1名)
メディアユニバーサル・デザインアドバイザー(1名)

※記載事項は、2023年4月現在のものです。

History 沿革

遂に30人の大規模リストラか!?
創業100年余、社員約130人の田宮印刷に激震が走ったのは、2010年。
企画・デザイン・撮影といった、印刷会社のソフト部門を別会社にするというのだ。
インターネットの普及と世界的な不況に突入し業界は縮小ムード、新工場建設という大きな投資をした後という事もあり、田宮印刷も厳しい状況が続く中、そう噂されるのは当然だったかもしれない。
田宮印刷側の数字だけ見れば単純に30人分固定費が下がり財務上助かる。
でも本当にソフト部門だけで経営が成り立つのだろうか。
デザイン会社は多数あるが、30人という規模はあまり見ない。
それでも、田宮印刷は決断した。
「将来、ソフト部門を際立たせた方が生き残っていける」と。
当時の制作部署は90%以上印刷物の仕事だったが、インターネットの普及による市場の変化はもっと加速する。
「一日でも早く、印刷物以外のデジタルコンテンツを幅広く対応できる組織にするべきだ。そのためには印刷会社の一部門ではいけない」。

そうして、株式会社フロットは誕生した。
同じ田宮五郎のDNAを受け継いだ組織として「田宮印刷の前頭葉(Frontal Lobe Of Tamiya」という意味を持った社名である。
設立当初は、脆弱な組織で管理体制が不十分だったり、半年後に東北大震災に見舞われたりで、組織体制も経営環境も順風満帆のスタートではなかった。
しかし、長年田宮印刷で培ってきたチームワークや、新しい知識や技術を習得する力は高いものがある。
経営方針から戦略、個人目標まで落とし込んだスキルアップ計画を立て、プロジェクトで新事業への育成投資を地道に行ってきた。
その結果、フロットと田宮印刷の連携で、企画提案力やWEB・動画実績がしっかり伸びてきた。
田宮印刷から独立して集中的に育てた力が、改めて田宮印刷にとっても頼れる存在になれたのである。
これからも共に地域に役立つ会社となる為、持ち前のチームワークと変化対応力を発揮し、新しい時代に向けチャレンジを続けていく。



平成22年(2010) 9月 田宮印刷株式会社の子会社として、株式会社フロット設立
平成23年(2011) 11月 仙台支店、宮城野区小田原に移転
平成26年(2014) 4月 在宅勤務 就業規則に追加、1名開始
総務課 設置
平成27年(2015) 4月 動画プロジェクト始動
10月 設立5周年社内パーティ開催 動画「私がフロット」
平成28年(2016) 9月 海外インターンシップ(ブラジル)
平成29年(2017) 4月 企画営業課 設置
地域活性プロジェクト「STUDIO TANE」始動
平成30年(2018) 9月 海外インターンシップ(アルゼンチン)
平成31年/
令和元年(2019) 9月 海外インターンシップ(ブラジル)
10月 WEBマガジン「TAGAYASU」公開
「STUDIO TANE」置賜文化フォーラムと共催
11月 JPPS認証 取得
令和2年(2020) 4月 コロナ感染防止対策 仙台一斉在宅勤務(〜5月末)
10月 設立10周年「感謝をこめて」カード・てぬぐい・動画
11月 ホームワークアートキット「POSTじゃぁにぃ」販売開始
令和3年(2021) 4月 WEB-CMプロジェクト始動(5チーム毎月公開)
7月 自社WEB(インバウンドマーケティングサイト)公開

Access アクセス

山形本社
〒990-2251 山形県山形市立谷川3-1410-1 田宮印刷株式会社内

仙台支店
〒983-0803 宮城県仙台市宮城野区小田原1-7-6 佐々木ビル105